HotForexは取扱銘柄の種類が多いのが特徴的な海外FX業者です。
FX取引や株式取引、原油やゴールドのような狭いスプレッドで取引を行いたい人に向いています。
最大レバレッジ1,000倍であるため、常に開催されている100%入金キャンペーンを上手く活用すると、かなり少額の元手資金で取引を始められます。
そこで今回は、HotForexボーナス攻略!口座開設ボーナス&入金ボーナスをメガ鬼チェックしていきます。
- HotForex評判①『World FinanceTop100 Global Company』を受賞
- HotForex評判②民事賠償保険制度で500万ユーロが補償される
- HotForex評判③出金拒否トラブルの噂がある
- HotForex評判④海外FX掲示板FPAでは高い評価
- HotForex評判⑤口座タイプはなんと6種類
- HotForex評判⑥ボーナスが2種類ある
- HotForex評判⑦スプレッドはやや広い
- HotForex評判⑧レバレッジは最大1000倍
- HotForex評判⑨豊富な通貨ペアが揃っている
- HotForex評判⑩追証なしでロスカット水準10%
- HotForex評判⑪約定力が高く優秀
- HotForex評判⑫スワップポイントも狙える
- HotForex評判⑬MT4・MT5両方使える
- HotForex評判⑭自動分析ツールが無料で利用可能
- HotForex評判⑮VPSサーバーの無料利用が可能
- HotForex評判⑯オリジナルアプリがリリースされている
- HotForex評判⑰両建て取引も可能
- HotForex評判⑱入出金方法は3種類
- HotForex評判⑲基軸通貨は円口座に対応していない
- HotForex評判⑳日本語サポートが充実している
- HotForex評判㉑取引時間はほぼ24時間
- HotForexの評判!ホットフォレックスのボーナスや出金方法&入金方法まとめ
HotForex評判①『World FinanceTop100 Global Company』を受賞
HotForexの日本人アカウントを運営している会社は、HF Marketsグループの子会社HF Markets(SV)Ltd.です。
HotForexは運営を始めた時から20種類を超える金融業界の賞を受賞しています。
中でも凄い賞が、『World FinanceTop100 Global Company』です。
これは金融業界でその年に活躍したトップ100社を世界中から選抜する賞で、IBMやApple、Googleのような超有名企業とともにHotForex は2013年に受賞しました。
HotForex評判②民事賠償保険制度で500万ユーロが補償される
SVG FSA金融ライセンスの低い信頼性を補うために、HotForexでは顧客の資金管理が徹底されています。
まず顧客資金と業者資金ははっきりと分別管理されています。そのため、顧客資金が運営資金に使用される心配はありません。
またHotForexでは国内FX業者のように信託保全制度を用意していませんが、仮にHotForexが破綻してしまったとしたら、500万ユーロを上限と設定する民事賠償保険制度が適用されるのです。
この保険は、金銭的損失につながるような過失、詐欺などの危険性を補えるFX業界でも数少ない充実した補償です。
顧客の資金自体を補える保険ではないのですが、HotForexがこのような保険により守られているのは、結果としては顧客の資金も守られていると考えられるでしょう。
HotForex評判③出金拒否トラブルの噂がある
FX業者を選定する際には、取引の透明性について心配になる人が多いでしょう。
HotForexの口コミによると、意図的なスプレッド拡大や理由のない出金拒否や利益没収などのトラブルを受けたという噂があるのです。
また口座通貨に日本円を選べないので、直感的に資金を管理することができません。
クッション機能付きのボーナスではないため、実質レバレッジをあげる効果のみあるという状態です。
HotForexはさまざまな種類がある海外FX業者の中でも、ほかのFX業者に劣らないくらいの優良業者と言えます。
しかし「100%信用することはできない」と考え油断することなく利用するのが良いでしょう。
HotForex評判④海外FX掲示板FPAでは高い評価
海外最大級のFX掲示板 FPA(Forex Peace Army)では、HotForexは非常に高い評価を受けていました。
FX掲示板で特に見られたのが、出金に関する多くの口コミです。
10万ドル以上の高額であっても、2営業日で即座に着金が完了したというような、高額の出金報告も多く見られました。
もちろんFX掲示板に書き込まれている口コミのすべてが良い内容いうわけではないのですが、全体的にHotForexの評価は高いです。
ただしトレーダーからの口コミを見てみると、良い評価を書きこんでいる人であっても出金遅延やサポートの待ち時間が長いとの指摘を書き込んでいる人もいます。
それらの指摘のほかに気になった口コミとしては、価格操作やスプレッド拡大への指摘がありました。
明確な詳細はわからないのですが、出金拒否や利益没収の報告もありました。
HotForex評判⑤口座タイプはなんと6種類
HotForexの口座タイプは6種類あります。
マイクロ口座の特徴
HotForexで提供されている口座タイプの1つマイクロ口座は、最大レバレッジ1,000倍かつ最小取引数量1,000通貨、さらに最低入金額500円、ロスカット水準10%と豊富なメリットを持っています。
HotForexで利用できる口座タイプの中では、最も少額で取引が行える口座です。
メリットが豊富にある一方で、HotForexのマイクロ口座は最大取引数量や最大ポジション数に制限が設けられているため、大口取引ができないという特徴があります。
しかし取引手数料は発生しないというメリットがあります。
キャンペーンの対象口座タイプでもあるため、海外FX未経験者がHotForexを利用する際におすすめできる口座タイプです。
プレミアム口座の特徴
HotForexで提供されているプレミアム口座は、最大レバレッジ500倍かつ最低入金額1万円であることに加えて、ロスカット水準20%です。
そのため先ほど紹介したマイクロ口座と比べると最初に用意する資金がある程度必要となります。
しかしその反面で取引手数料は発生しないメリットがあり、少額取引から大口取引まで幅広い取引に対応しているのが魅力的です。
キャンペーンの対象口座にもなっていて、柔軟な使い方ができます。
ゼロスプレッド口座の特徴
HotForexで提供されているゼロスプレッド口座は、基本的にはプレミアム口座と似たスペックです。
しかしプレミアム口座と違って、ゼロスプレッド口座の場合は別途取引手数料が請求されます。
取引手数料のことだけで考えるとプレミアム口座の方が優れているように感じます。
しかし、ゼロスプレッド口座の方がスプレッドは極限まで狭くて、HotForexで提供されている口座タイプの中でトータルコストが最もお得なのはゼロスプレッド口座です。
最低入金額も2万円からとわりと少額であるため、FX中上級者にもおすすめできます。
HFCopy口座の特徴
HotForex で提供されているHFCopy口座は、言わば「コピートレード専用」の口座と言えます。
HotForexは、”ストラテジープロバイダー”と呼ばれるトレーダーが多く存在する海外FX業者です。
ストラテジープロパイダーの中から自分がコピーを希望するトレーダーを探し、フォローすると運用が始まります。
フォローしたトレーダーと完全に同じ取引を自分の口座にコピーできるのです。
ストラテジープロバイダーを選定する際には、それぞれのトレーダーの過去の成績や資産増減を前もってチェックできます。
どんなトレーダーなのか理解したうえでコピーできるから安心できますね。
もしも運用が始まった後にストラテジープロパイダーのフォローをやめたくなった場合は、いつでも手数料を支払うことなく自由にフォローを外すことができ、出金申請も可能です。
また資金やトレード量などの調整も自分で行えます。
HotForex評判⑥ボーナスが2種類ある
HotForexのボーナスは100%スーパーチャージボーナス、100%クレジットボーナスを実施しています。
100%スーパーチャージボーナス
100%スーパーチャージボーナスは、100%入金ボーナス+キャッシュバックしてもらえるお得なキャンペーンです。
なお、口座に付与されるキャッシュバックは条件なしで出金可能です。。
1ロット(10万通貨)につき2ドルキャッシュバックされ、合計4億通貨取引までもらえます。
ボーナスを実施している海外FX業者は多いですが、ここまで豪華なキャッシュバックを実施している業者はHotForex以外にないと言っても過言ではないでしょう。
また、100%入金ボーナスは、1度に250ドル(およそ27,500円)以上入金するともらえ、入金額が5万ドル(550万円)までずっともらえます。
豪華なボーナスとして有名なXMでさえ入金ボーナスは最大50万円であり、HotForexの太っ腹さがわかります。
100%スーパーチャージボーナスの注意点
100%スーパーチャージボーナスは1人1回限りなので、いくら複数口座を開設しても何度ももらうことはできません。
また、ボーナスそのものを現金として出金したり口座間移動はできず、口座から資金を出金すると同じ額のボーナスが消滅してしまいます。
プレミアム口座だけが100%スーパーチャージボーナス対象口座になります。
なお、HotForexの複数ある口座のうち一番デイトレードに向くのがプレミアム口座なので、デイトレード取引の多いトレーダーはボーナス云々関係なく、プレミアム口座がおすすめです。
100%クレジットボーナス
100%クレジットボーナスは、入金額の100%もらえるボーナスです。
100%クレジットボーナスは、(ボーナス額÷2)ロットの取引という条件をクリアすれば、ボーナス自体も出金できます。
HotForexボーナスのルール
HotForexでしっかりボーナスをもらうためには、事前にルールをきちんと把握しておくべき。
ボーナスには、条件をクリアすれば自動付与されるタイプとサポートへの申請が必要なタイプがありますので、もらいたいボーナスのルールを確認しましょう。
ロスカットなどで口座残高が0になるとボーナスも消滅します。
また、各ボーナスには上限金額があり、累計金額で判断されます。
口座残高から出金すると同額のボーナスが消滅します。
口座残高の出金額割合分ではなく、出金額と同額のボーナスが消滅しますので注意してください。
ボーナスは取引に利用できない
HotForexで入手したボーナスは、取引に利用できません。
公式サイトの規約に、「現金とボーナスの関係は、現金から消費され入金金額がゼロになるとボーナスも消滅します。」と記載されています。
現金から取引に使用され、現金がなくなるとボーナスが消滅する場合は、実質ボーナスは利用できないということになるのです。
実際にサポートに問い合わせて確認してみたのですが、「100%スーパーチャージボーナスと100%クレジットボーナスは取引には利用できません」という回答を貰いました。

HotForex評判⑦スプレッドはやや広い
HotForexの口座タイプは4つでそれぞれスプレッドが変わります。
平均スプレッドは口座ごとに違い、ECN口座では別途取引手数料も必要となります。
法人口座も用意されているとのことですが情報が少なくHOTFOREX自体それほど注力していない印象です。
HotForexの口座タイプ
- マイクロ口座(STP口座)
- プレミアム口座(STP口座)
- ゼロスプレッド口座(ECN口座)
- オート口座(自動売買用)
マイクロ | プレミアム | ゼロスプレッド | オート | |
取引手数料 | 無料 | 無料 | 往復6ドル(6pips) | 無料 |
USD/JPY | 1.7 | 1.7 | 0.8(0.2) | 1.7 |
EUR/JPY | 1.7 | 1.7 | 1.4(0.8) | 1.7 |
GBP/JPY | 3.0 | 3.0 | 2.0(1.4) | 3.0 |
EUR/USD | 1.2 | 1.2 | 0.7(0.1) | 1.2 |
GBP/USD | 1.8 | 1.8 | 1.8 |
HotForexのスタンダード口座のスプレッドはドル円が1.7pips、ポンド円が3.0pipsなので少し広めになります。
ゼロスプレッド口座は取引手数料が主要8通貨ペアが往復6ドル(6pips)、その他の通貨が8ドル(8pips)かかります。
取引手数料が往復6ドル(6pips)の通貨ペアは「USD/JPY、USD/CAD、USD/CHF、UER/USD、EUR/JPY、GBP/USD、AUD/USD」になります。
スプレッドの狭さが魅力のHotForexですが、スプレッドが広がりにくいメリットもあります。
HotForexは原則固定スプレッドを採用しているため、経済指標前後などはスプレッドが広がりますが、それでもほか業者と比べると広がり幅が小さいです。
マイクと口座とプレミアム口座のスプレッドの特徴
HotForexの口座タイプで一番人気なのがプレミアム口座です。
ただし、プレミアムという名前であるものの最大レバレッジは500倍とさほど高くなくそのほかのスペックも標準的です。
マイクロ口座はプレミアム口座と同じプラットフォームを使っており、平均スプレッドも同じです。
ただプレミアム口座と違い、最低入金額500円、1000倍レバレッジ、最大取引量70万通貨と、少ない自己資金でFXを楽しむことができる環境です。
ゼロスプレッド口座のスプレッドの特徴
ゼロスプレッド口座は取引手数料が主要8通貨ペアが往復6ドル(6pips)、その他の通貨が8ドル(8pips)かかります。
ZERO口座は、ボーナスがない代わりスプレッドの狭さを提供しています。
スプレッドとは別に取引手数料が必要ですが、この取引手数料とスプレッドを足してもほかの口座タイプより取引コストが安いです。
ECN口座のなかでも業界トップクラスの低スプレッドを実現するGEMFOREXには及びませんが、それでも狭スプレッド業者と言えるでしょう。
ただし、ボーナス未対応で初回入金額がほか口座タイプより高めというデメリットもあります。
【自動売買用】オート口座のスプレッドの特徴
自動売買に特化したオート口座のスプレッドは、プレミアム口座と変わりません。
ほか口座もMT4やMT5のプラットフォームを採用しているためEA自動売買可能ですが、オート口座ではこれに加えミラートレードができます。
ミラートレードとは、プロ投資家の手法を丸ごとコピーし、そのまま自動運用取引可能です。
プロの投資家の手法をそのままコピーしても大丈夫なのかと不安に感じる方もいるかもしれませんが、プロの投資家にはきちんと手数料が支払われており問題ありません。
ちなみに、ミラートレードはTITANFXやGEMFOREXなどでも可能です。
【STP口座】HotForexと他業者のスプレッド比較
HotForexのSTP口座であるプレミアム口座と、他業者のSTP口座を比較してみました。
HotForex | GEMFOREX | XM | TITANFX | |
USD/JPY | 1.7 | 1.6 | 1.6 | 1.3 |
EUR/JPY | 1.7 | 1.7 | 1.5 | 1.3 |
GBP/JPY | 3.0 | 2.1 | 3.5 | 2.45 |
AUD/JPY | 2.3 | 1.6 | 3.0 | 2.4 |
EUR/USD | 1.2 | 1.6 | 1.6 | 1.2 |
【ECN口座】HotForexと他業者のスプレッド比較
HotForexのECN口座であるゼロスプレッド口座と、他業者のECN口座を比較してみました。
HotForex | GEMFOREX | XM | TITANFX | |
USD/JPY | 0.8(0.2) | 0.3 | 1.1 | 0.68 |
GBP/JPY | 2.0(1.4) | 1.0 | 2.1 | 1.75 |
EUR/USD | 0.7(0.1) | 0.3 | 1.1 | 0.55 |
HotForexのスプレッドが広がる時間帯のスプレッド比較
スプレッドが広がりやすい時間帯のスプレッドを比較してみます。
早朝 | 休み明け | 指標発表 | |
USD/JPY | 7.6 | 5.6 | 1.4 |
EUR/JPY | 8.2 | 8.4 | 4.6 |
GBP/JPY | 8.4 | 8.7 | 8.2 |
EUR/USD | 6.3 | 6.5 | 2.4 |
HotForex評判⑧レバレッジは最大1000倍
Hotforexの最大レバレッジは1000倍となります。
マイクロ | プレミアム | ゼロスプレッド | |
最大レバレッジ | 1000倍 | 500倍 | 500倍 |
スプレッド(ドル円) | 1.7 | 1.7 | 0.8 |
取引手数料 | 無料 | 無料 | 6ドル(6pips) |
最低入金額 | 5ドル | 100ドル | 200ドル |
口座残高300,000ドル以上でレバレッジ制限がかかり75倍になります。
HotForex評判⑨豊富な通貨ペアが揃っている
HotForexはFX通貨ペア50種類や貴金属4種類、インデックス銘柄25種類、原油、天然ガス、株式53種類、債券3種類、商品CFD7種類など豊富な通貨ペアが揃っている海外FX業者です。
ココアやコーヒーのような商品CFDから、原油や天然ガスなどの資源CFDまで全て追証なしのハイレバレッジ取引を行えます。
上記のような銘柄をFX通貨と比較すると、かなり価格変動の度合いが大きいので、一度体験するとその面白さに気付きます。
特に株式の場合は939銘柄もあり、多くの海外FX業者の中で比較してもトップレベルを誇ります。
HotForex評判⑩追証なしでロスカット水準10%
HotForexのロスカット水準は、マイクロ口座が証拠金維持率10%、プレミアム口座とゼロスプレッド口座の2つが証拠金維持率20%です。
この証拠金維持率は海外FX業者としては一般的な水準です。最大レバレッジを低く設定するほどロスカットに耐えることができるため、資金管理はとても行いやすいでしょう。
またHotForexではゼロカットも採用されているので、突然の相場変動によるロスカットの遅れでマイナス残高が発生したとしても追証は行われません。
マイナス残高はHotForexの負担になってしまい、口座残高はゼロにリセットされるのです。
HotForex評判⑪約定力が高く優秀
HotForexは約定力が高くとても高速で優秀です。
スキャルピングでもストレスを感じることなく取引が行えます。
ただし現時点でのHotForex日本人ユーザーはそこまで多くなく、サーバーに余裕がある状況だと考えられます。
今後日本人ユーザーが増えてきた際に、サーバーの増強が行われるかどうか重要なポイントになりそうですね。
HotForex評判⑫スワップポイントも狙える
スワップ取引で稼ぎたいのであれば、プラスのスワップポイントが高い通貨ペアの保有を続けましょう。
スワップポイントが最も高いのは、ユーロ南アフリカランドの売りポジションです。
そのほかの通貨ペアでスワップポイントが高いものだと、メキシコペソが挙げられます。
スワップ取引で収益を獲得するのであれば、南アフリカランドやトルコリラ、メキシコペソなどの売りポジションを選ぶのが良いでしょう。
上記の通貨ペアは高いリスクがある分金利が高いので、スワップポイントの設定も高額です。
HotForex評判⑬MT4・MT5両方使える
HotForexで用意されている取引ツールは、多くのトレーダーが利用しているMT4と最新版のMT5の2種類です。
MT4とMT5の両方が使用できるFX業者は限られていて、MT4やMT5への移行がしやすいメリットがあります。
現在多くの海外FXトレーダーはMT4を使い続けているため、MT5は高機能なのですがまだ普及しきれていないのが現状です。
MT5が普及しない理由として大きいのは、MT4とMT5だとEAやインジケータに互換性がないことが言えます。
HotForex評判⑭自動分析ツールが無料で利用可能
チャート自動分析ツールAutochartistも無料で利用が可能です。
Autochartistは、無料でHotForex口座開設者に提供されているMT4プラグインの1つ。
トレーダーが登録作業を行った要注目リストをスキャンして、フィボナッチパターンが特定されたらアラートで通知される仕組みです。
利用を申請する際には、過去30日間の入金額が500ドルを超えていなければいけません。
HotForex評判⑮VPSサーバーの無料利用が可能
HotForexでは無料でVPSサーバーが利用できます。
無料で利用する場合はプランごとに設定されている最低入金額条件を満たすだけでいいのです。
月額料金を支払いさえすれば誰でも利用が可能であるため、約定スピードに重きを置いている人や自動売買でEAの安定した稼働を希望する人におすすめできます。
HotForex評判⑯オリジナルアプリがリリースされている
MT4・MT5とは異なるもので、iOS・Android端末を対象にしたHotForexオリジナルアプリがリリースされています。
オリジナルアプリは、FXだけでなく仮想通貨やニュースのような総合的な情報を一括してチェックすることができ、マイページにログインすると入出金やアカウントの管理も行えます。
ただし日本語非対応やチャートは、機能不足もしくは取引不可です。
外出先での取引や本格的なチャートを利用する際には、MT4のスマホアプリを使用しましょう。
HotForex評判⑰両建て取引も可能
Hotforexは両建て取引を行うことができます。
FX未経験者におすすめできる方法ではないのですが、FX取引に慣れている人にとっては両建てが行えることがメリットになるのです。
ただしどの両建てでもOKというわけではありません。
下記の注意事項に気を付けて両建てを行いましょう。
- 禁じられている両建て取引
- 両建て取引の注意事項
- 複数口座間、別の業者間で行う両建て
基本的にはどんなFX業者でも、両建ては同一口座内でしか認められていません。
Hotforexは1個人で5つまで口座を持てますが、口座を跨いでの両建ては禁止です。
例えば、HotforexのA口座で買い、B口座で売りという風にはできません。
またHotforexの口座で購入してXMの口座で売るというような、複数のFX業者間をまたいで両建てを行うことも禁じられているため気を付けてください。
HotForex評判⑱入出金方法は3種類
HotForexで利用できる入出金方法は3種類あり、クレジットカードもしくはデビットカード、オンラインウォレット、仮想通貨で入出金が行えます。
HotForexで入出金を行う際には、どの方法を選んだ場合でも手数料は全く発生しません。
さらに入出金できる最少額は5ドルからと少額でも利用できるのが魅力的です。
口座通貨に日本円が選択できないので、どんな入出金方法を選択した場合でも為替コストが発生してしまう可能性があります。
日本円口座が用意されていない海外FX業者特有のデメリットと言えるでしょう。
またHotForexでは、総合口座とMT4・MT5取引口座との間での資金移動が必須です。
HotForex評判⑲基軸通貨は円口座に対応していない
HotForexはJPY(円)建て口座に対応していません。取引口座の基軸通貨は、USD(ドル)建て口座もしくはEUR(ユーロ)建て口座しか選べないのです。
また円に両替する時には、入出金のタイミングで為替相場の影響を受けます。レートによっては得も損もする可能性があるのです。
- 円安だと出金時に利益が生まれる
- 円高だと出金時に損する
ドル建てやユーロ建てで入出金を行う時には、上の2つのポイントを頭に置いておいてください。
HotForex評判⑳日本語サポートが充実している
HotForexで用意されているサポートは3種類あり、電話・メール・チャットでサポートを受けられます。
HotForexには日本人スタッフも在籍しているので、英語がわからない日本人ユーザーでも安心して利用できます。
ただしHotForexの英語サポートは平日24時間対応しているのですが、日本語サポートは日本時間で平日15時半から24時までしか受け付けていないのでご注意ください。
またライブチャットはオフラインの時間が多いので、HotForexの基本的なサポートはメールが中心です。
HotForex評判㉑取引時間はほぼ24時間
FXは夏時間と冬時間で取引時間が違うのですが、基本的には月曜日の早朝から土曜日の早朝までが取引時間です。
夏時間の取引時間は日本時間で月曜日の6:00から土曜日の5:59までで、冬時間の取引時間は日本時間で月曜日の7:00から土曜日の6:59までです。
HotForexの評判!ホットフォレックスのボーナスや出金方法&入金方法まとめ
HotForexは、1000倍レバレッジ、豪華なボーナス、低スプレッドなど取引条件や環境がかなりよい業者です。
ただし、日本語サポート不十分、円建て口座未対応、入出金方法の選択肢が少ないなど、デメリットもあり初心者には不向きでしょう。
日本での知名度こそあまり高くないのですが、27言語以上対応のサポートなどが功を奏してライブ口座数50万件以上と世界的に有名な業者です。
