FxProのスプレッドの評価は、海外FXスプレッド14社比較であまりよくない評価です。
ECN口座はcTraderに対応していてスプレッドが狭いことをウリにしています。
また、最大レバレッジは500倍で、ボーナスは実施しておりません。
そこで今回は、FxProのスプレッドを徹底比較!MT4/MT5・MT4マーケット・cTrader口座のスプレッド比較一覧を鬼チェックていきます。
FxProのレバレッジ
FxProの最大レバレッジは500倍です。
MT4/MT5 | MT4マーケット | cTrader | |
最大レバレッジ | 500倍 | 500倍 | 500倍 |
最低入金額 | 500ドル | 500ドル | 500ドル |
FxProには保有ポジションによるレバレッジ制限があります。
保有ポジション | レバレッジ制限 |
100Lotまで | 500倍 |
100~200Lot | 200倍 |
200~300Lot | 100倍 |
300~500Lot | 50倍 |
500Lot以上 | 33倍 |
FxProのスプレッド比較
FxProの口座タイプは3つでそれぞれスプレッドが変わります。
FxProの口座タイプ
- MT4/MT5口座(STP口座)
- MT4マーケット口座(STP口座)
- cTrader口座(ECN口座)
MT4/MT5 | MT4マーケット | cTrader | |
取引手数料 | 無料 | 無料 | 9ドル(0.9pips) |
USD/JPY | 1.6 | 1.4 | 1.4(0.5) |
EUR/JPY | 2.0 | 1.9 | 1.8(0.9) |
GBP/JPY | 3.2 | 3.0 | 2.8(1.9) |
EUR/USD | 1.4 | 1.2 | 1.2(0.3) |
GBP/USD | 2.0 | 1.8 | 1.6(0.7) |
FxProの口座スペック比較
MT4/MT5 | MT4マーケット | cTrader | |
スプレッドタイプ | 原則固定 | 変動 | 原則固定 |
取引手数料 | なし | なし | 往復9ドル |
注文方法 | STP/NDD | STP/NDD | ECN/NDD |
レバレッジ | 500倍 | 500倍 | 500倍 |
最低入金額 | 5万円 | 5万円 | 5万円 |
最小取引単位 | 0.01ロット(1,000通貨) | 0.01ロット(1,000通貨) | 0.01ロット(1,000通貨) |
MT4/MT5口座とMT4マーケット口座のスプレッド
MT4/MT5は、自動売買やテクニカル分析など、あらゆる機能が備わっている多機能型プラットフォームです。
MT4/MT5口座のスプレッドは、MT4マーケットよりやや狭めで、口座スペックはどちらもさほど変わりません。
MT4/MT5口座とMT4マーケット口座はスプレッド方式が違います。
STP口座は原則固定スプレッドを採用しており、基本的にスプレッドが同じで市場が活発になったり流動性が低下するとスプレッドが広くなります。
一方、MT4マーケット口座は変動スプレッドで市場や流動性によりスプレッドが変化します。
つまり、平常時はMT4マーケット口座のほうが低スプレッドですが、市場が活発になったり流動性が低下するとMT4マーケット口座のスプレッドは広がります。
市場が安定している時だけ取引するならMT4マーケット口座がよいですが、いつでもスプレッドの広がりを気にせず取引したいならMT4/MT5口座の方がいいでしょう。
cTrader口座のスプレッド
cTraderは板情報を搭載しており、優れたインターフェイスで操作性に優れています。
取引手数料が有料であるECN取引に特化したプラットフォームになるため、cTraderはECN専用口座になります。
cTrader口座ではスプレッドと別に往復0.9pipsの取引手数料がかかりますが、スプレッドはMT4/MT5口座とMT4マーケット口座よりかなり狭めです。
ただし取引手数料を考えると実質的なコストは、MT4/MT5口座とMT4マーケット口座とさほど変わらないでしょう。
STP口座とECN口座ではプラットフォームが異なり取引環境が変わってきますので、両口座タイプの選択は使いたいプラットフォームでおこなうのがおすすめです。
取引条件や環境ではなく、単純にプラットフォームや実質コストだけ比べてSTP口座かECN口座かを選択できるのはメリットです。
【STP口座】FxProと他業者のスプレッド比較
FxProのSTP口座であるMT4/MT5口座と、他業者のSTP口座を比較してみました。
FxPro | GEMFOREX | XM | TITANFX | |
USD/JPY | 1.6 | 1.6 | 1.6 | 1.3 |
EUR/JPY | 2.0 | 1.7 | 1.5 | 1.3 |
GBP/JPY | 3.2 | 2.1 | 3.5 | 2.45 |
AUD/JPY | 1.6 | 1.6 | 3.0 | 2.4 |
EUR/USD | 1.3 | 1.6 | 1.6 | 1.2 |
【ECN口座】FxProと他業者のスプレッド比較
FxProのECN口座であるcTrader口座と、他業者のECN口座を比較してみました。
FxPro | GEMFOREX | XM | TITANFX | |
USD/JPY | 1.4(0.5) | 0.3 | 1.1 | 0.68 |
GBP/JPY | 2.8(1.9) | 1.0 | 2.1 | 1.75 |
EUR/USD | 1.2(0.3) | 0.3 | 1.1 | 0.55 |
FxProのスプレッドが広がる時間帯のスプレッド比較
スプレッドが広がりやすい時間帯のスプレッドを比較してみます。
早朝 | 休み明け | 指標発表 | |
USD/JPY | 8.6 | 7.2 | 2.4 |
EUR/JPY | 12.5 | 11.2 | 6.3 |
GBP/JPY | 22.8 | 32.5 | 11.8 |
EUR/USD | 8.4 | 8.3 | 2.8 |
【FxProの評判】レバレッジ・スプレッド・ボーナスまで徹底解説まとめ
NDD方式採用のFxProですが、実はストップ狩りや悪質なスリッページといった不正操作の噂があります。
また、入金トラブルやレート操作などの不正行為も報告されていますし、日本語サポートもあまりよくありません。
スプレッドやレバレッジも取り立てて優れているわけでもなく、わざわざFxProを選ぶ理由は見当たりません。
スプレッドの狭さで海外FX業者を選ぶならGEMFOREXがおすすめです。
20,000円ボーナスでお試しできるGEMFOREXがおすすめ
GEMFOREXでは口座開設するだけで20,000円のボーナスがもらえるので、入金なしで即トレードができます!
スプレッド | ドル円1.2pips | 約定率 | 99.79% |
レバレッジ | 5,000倍 | ゼロカット | 〇 |
取引手数料 | 無料 | ロスカット水準 | 50% |


