FXGTは2019年12月にサービス開始したFX業者で、XMやAXIORYなど大手FXのスタッフであった経験豊富な人材が運営に参画しています。
口座開設ボーナス10,000円や100%入金ボーナスと海外FXボーナスキャンペーンを定期的に実施しており、最大レバレッジは500倍、スプレッドはドル円で1.4pipsとなります。
CFDや仮想通貨などの金融商品すべてを1つの口座でおこなえるのも大きな魅力で、CFDや仮想通貨取引を目的に口座開設するユーザーも多いです。
そこで今回は、FXGTの口座開設ボーナス&入金ボーナスをメガ鬼チェックします。
FXGTの口座開設ボーナス
FXGTの口座開設ボーナスは3,000円~10,000円。(不定期に開催)
期間限定ながら新しく口座開設するだけでもらえます。
まず、FXGTにログイン、名前やメールアドレス、パスワードを登録し本人確認書類をアップロード。
1営業日内にMT5上にボーナスが反映される運びです。
FXGTはCyptoGTの運営会社が運営しているため、CyptoGTの利用履歴のみでボーナスをもらえたという方もいるようですが定かではないため、確実にボーナスをもらうためには必ず本人確認書類を提出してください。
FXGTの口座開設ボーナスの注意点
FXGTで用意されている口座開設ボーナスを獲得する際には、以下のポイントを押さえて獲得手続きを行いましょう。
FXGTで口座開設ボーナスを獲得できるのは、初めてFXGTで口座を開設した時のみに限られています。
多くの海外FX業者では1人のトレーダーが複数のアカウントを保有する行為が禁じられていて、これはFXGTも例外ではありません。
運営側に複数アカウントを運用していると気付かれると、利益を没収されたり口座が凍結されたりするといったペナルティが与えられるのです。
口座開設ボーナスは新規ユーザー限定のボーナスであることを理解しておいてください。
凍結した口座でも入金した金額を引き出すことは可能ですが、お金を引き出した後は再度口座を利用できなくなってしまいます。
またキャンペーン期間よりも前にFXGTのアカウントを登録したトレーダーは、口座開設ボーナスの対象に該当しません。
そのほかアカウントが認証されていないとボーナスを獲得できないケースもあるため、FXGTで口座の開設を完了したら最初にアカウントの認証作業を行ってください。
ただしMT5口座の開設をキャンペーン期間出ない時に行ったのであれば、口座開設ボーナスの対象にはなりません。
つまり口座開設ボーナスを獲得するためには、アカウントの登録作業とMT5口座の開設作業どちらもキャンペーン期間中に完了しなければいけないということです。
FXGTの入金ボーナス20~150%
FXGTといえば入金ボーナス。充実した入金ボーナスを定期的に実施しています。
- 口座開設ボーナス 3,500円
- 入金&取引応援キャンペーン
1等 100,000円 x 1名
2等 50,000円 x 5名
3等 30,000円 x 10名
4等 20,000円 x 10名
5等 10,000円 x 10名
6等 5,000円 x 20名
※5万円以上の入金と6月21日までの2lot以上の取引が必要
入金ボーナスはちょくちょく変わるので、公式ホームページでこまめにチェックする必要があります。
FXGTでお得に入金ボーナスを獲得する方法
資金移動をFXGT内の口座内で行うと、ボーナスを再適用させることができます。
FXGTにはトレード口座(MT5)と資金管理口座の2種類の口座タイプがあり、
トレード口座で入金ボーナスを獲得した後に一度資金管理口座に移動し、再度トレード口座に戻すとボーナスの再適用が可能です。
この方法を利用することで、入出金の際に発生する手数料の節約も可能です。
FXGTの入金ボーナスの注意点
多くの海外FX業者で入金ボーナス獲得時に注意点があるように、FXGTで入金ボーナスを獲得する際にも押さえておきたいポイントが複数あります。
上記に記載したように、FXGTでは入金ボーナスと併せて利用することができません。
FXGTで提供されている入金ボーナスは、初回と2回目どちらもFXGTマイページ内にあるewalletより資金をMT5口座に移すと獲得できます。
入金ボーナスを貰うためには、ewalletへの入金だけではなく資金移動の作業が必要という点に気を付けましょう。
またキャンペーンが開催されている間に獲得したボーナスは、お金を引き出す前であれば期間が終わった後でもボーナスは消えません。
3回目以降に入手できる20%入金ボーナスの注意点
FXGTで獲得できる入金ボーナスの注意点は、3回目以降の20%入金ボーナスになると押さえておきたいポイントが変わります。
初回や2回目の入金ボーナスと全く同じだと思ってしまわないように気を付けましょう。
以上のポイントを押さえて気を付けましょう。
3回目以降常時20%入金ボーナスは、初めてMT5口座資金移動したトレーダーの方・2回目のMT5口座資金移動をしたトレーダーの方が対象となっています。
既に資金の移動を完了しているトレーダーの方は対象外となるので注意が必要です。
入金ボーナスは資金をMT5口座に移動をしなければ獲得できないので気を付けましょう。
入金作業を行うタイミングがキャンペーン期間外だと、回数無限制20%入金ボーナスは入手できないのです。
入金ボーナスは着金日時のタイミングで支給されるので、銀行送金や営業日外の土日を挟むと、期間外でボーナス対象外になることがあります。
ボーナスの消滅はキャンペーン終了後でも、口座資金を引き出す前なら実施されません。
FXGTのボーナスのルール
ボーナスには2ヶ月の有効期限があり、その間に一度でも入金あるいは取引をおこなえば引き続き有効となります。
ちなみに、90日間取引も入金もしないで放っておくと休眠口座扱いになり、サポートに連絡して再開してもらわねばなりません。
マネーロンダリング防止の側面から、本人確認なしでの出金は不可です。
有効期限内の運転免許証やパスポート、また現住所が記載された電気や水道の支払い明細などが必要です。
ボーナスは現金としての出金はできず、あくまで証拠金として利用し得た利益を出金するルールです。
FXGTの入金ボーナスでもらったボーナスはお金として引き出すことができないのですが、ボーナスを利用したうえで発生した利益はお金として引き出せます。
また、自己資金をほんの少しでも入金していれば最低5ドルから出金できますが、自己資金0の場合は口座残高が300ドル以上になるまで出金不可となります。
ボーナスそのものを現金としては出金できず、さらに少しでも出金あるいは資金移動するとボーナスがすべて自然消滅するので注意してください。
ボーナスが相殺された後ゼロカットが発動する仕組み
FXGTでは、損失が生まれ残高がマイナスになった時に残高を0に戻してくれる「ゼロカットシステム」が採用されています。
そのためトレーダーは余分な借金を恐れることなく、リスクの高いハイレバレッジトレードに挑戦しやすいメリットがあるのです。
しかしFXGTのゼロカットシステムは、ボーナスが相殺された後でなければ発動されません。
自動的に発動される仕組みですが、ボーナスが相殺されなければ発動されない点に気を付けておきましょう。
またゼロカットが発動した後にボーナスも一緒にゼロになります。
ボーナスの不正受け取りは禁止
「ボーナスの不正な受け取り」はFXGTだけでなく多くの海外FX業者で禁じられています。
以上のような行為は、ボーナスの不正受け取りとして扱われています。
ボーナスの不正受取りが発覚すると、ボーナスや利益の消滅・口座の凍結などのペナルティが与えられる危険性があるのです。
FXGT入金ボーナス&口座開設ボーナスを攻略!FXGTボーナスキャンペーンを完全網羅まとめ
FXGTは、FXのレバレッジやスペックは平均的ですし、取引量に応じてレバレッジ制限がかかるのでベテラントレーダーに物足りない側面があるかもしれません。
FX取引だけ考えれば、狭いスプレッドや1000倍レバレッジなど条件の良いGEMFOREXのような業者の方がおすすめかもしれません。
ただし、FXGTはCFDや仮想通貨の銘柄数が多く、これらで使えるレバレッジの大きさは強みなので、FXだけでなくCFDや仮想通貨の取引などを考えているユーザーにおすすめです。
現在はスタンダード口座だけですがECN口座リリースの準備をしているという噂もありますので今後の動きに目を離せません。
